Author Archive
[重要]6/22~6/28までの経済指標攻略で稼ぐバイナリーチャンス!
- ▼新着の経済指標の攻略予想はこちら
→経済指標・主要通貨予想一覧
こちらでは6月22日~6月28日までのバイナリーオプションで稼ぐチャンスがある「平均変動pips*」が高めの経済指標や為替に影響するイベントをまとめております。
6月22日から28日までで最も注目すべき経済指標は6月22日の「NZ中銀 政策金利発表」と「米・新規失業保険申請件数」、6月26日の「ドイツ・IFO景況指数」、6月28日の「米・中古住宅販売保留指数(前月比)」となりますが、他にも為替が動きやすい日時と通貨ペアを記載しておりますので、参考にしてください。
※平均変動pips(ピップス)とは・・・値幅を表す際に使用する単位で、その通貨の最少単位の「100分の1」を表しています。簡単に言えばこの数値が高いほど変動が大きくなるため、バイナリーオプションでは勝ちやすくなります。尚、本サイトで紹介している「平均変動pips」は指標結果発表後から10分間の変動幅で過去12回行われた結果(pips)を元に算出しています。
海外バイナリーオプションは即日取引ができる業者が多く、今からでも十分間に合います!下記に記載している「稼ぎやすい経済指標・イベント時」に取引をして一緒に稼いでいきましょう。
2017年6月月末のバイナリーオプション立ち回り
経済指標の結果での為替の動き方は基本、事前に予想されている数値より指標の結果が良ければレートは上がるとされています。
また、予想値からかけ離れれば離れるほど、相場は大きく変動します。
経済発表があった場合にチェックすべきポイントは
①予想数字はいくらだったか
②発表された数字はいくらか
③発表数字と予想数字との差の比較
6月22日~6月28日の為替に影響度が高い経済指標
経済指標の結果数値を調べる際は「Yahoo 経済指標」等をご確認ください。
日程 (日本時間) |
経済指標 |
---|---|
6月22日 6:00 |
NZ中銀 政策金利発表 予想数値とオススメ取引法 |
6月22日 21:30 |
米・新規失業保険申請件数(前週分) 予想数値とオススメ取引法 |
6月23日 15:45 |
1-3月期 フランス国内総生産(GDP、確定値)[前期比] 予想数値とオススメ取引法 |
6月23日 23:00 |
米・新築住宅販売件数[年率換算件数] 予想数値とオススメ取引法 |
6月26日 17:00 |
ドイツ・IFO景況指数 予想数値とオススメ取引法 |
6月27日 23:00 |
米・CB消費者信頼感指数 予想数値とオススメ取引法 |
6月28日 23:00 |
米・中古住宅販売保留指数(前月比) 予想数値とオススメ取引法 |
予想数字を参考に発表前の為替トレンドに乗って取引を行ってもいいですが、値の上下動きが判断付かない場合は経済指標発表後に発表された数字と比較して、為替の流れと併せ判断した後に取引を行ってください。
他には同じ通貨ペアで同時刻に発表される指標がある場合は、同じ通貨ペアの指標結果の数値を総合的に見て判断した方がよいでしょう。
経済指標・イベント毎の予想とオススメ取引法
※「予想数値」が一部まだ発表されていないので、数値が分かり次第記載いたします。
NZ中銀 政策金利発表
- 発表日時:6月22日6:00
- 通貨ペア:NZD/JPY
- 予想数値:1.75%
- 平均変動pips:75pips
- 前回結果:1.75%
- 前回変動pips:-85pips
バイナリーオプションの取引判定タイプは発表前の「5分」、発表直後に「30秒」がオススメ。
1.75%の据え置きが濃厚でニュージーランドは昨年11月以来、政策金利を現行水準に据え置き続けている。
過去3回の政策金利発表も市場の予想通り、据え置き結果で終わり為替は大きな「NXドル安/円高」を出しているので、今回も据え置きの場合は「NXドル安/円高」になる可能性が高いです。
発表後、大きな変動が起きやすいイベントです。資金に余裕がある方は発表前に購入、それ以外は発表後にチャートがどちらかに動いた瞬間に購入がオススメ。
間に合わなければ取引をしないのも手です。その後はトレンドを掴みにくいでしょう。
金利発表の1、2分前に「5分」取引の「NZD/JPY」でHighを選択してポジションを持つ戦略が今回はありだと思います。(管理人の予想ですが)
不安な方は金利発表直後にチャートがどちらかに振れるか確認後、その方向が「NXドル安/円高」なら「30秒」取引でLowを選択。
逆に「NXドル高/円安」なら「30秒」取引でHighを選択。
米・新規失業保険申請件数(前週分)
- 発表日時:6月22日21:30
- 通貨ペア:USD/JPY
- 予想数値:24.0万件
- 平均変動pips:8pips
- 前回結果:23.7万件
- 前回変動pips:16pips
バイナリーオプションの取引判定タイプは「15分」がオススメ。
発表から相場はもみ合いになる可能性がありますが、最終的には結果通りのトレンドが発生しやすい狙い目の指標です。
そのため、結果を見てからの「15分」と長めの取引時間が有効的と思います。
指標の結果数値を見て、予想数値より高ければ「ドル安/円高」へ向かう可能性が高いです。
その時は「USD/JPY」でLowを選択。
逆に結果数値が予想数値より低ければ「ドル高/円安」になりやすいのでHighを選択。
1-3月期 フランス国内総生産(GDP、確定値)[前期比]
- 発表日時:6月23日15:45
- 通貨ペア:EUR/JPY
- 予想数値:0.4%
- 前回結果:0.4%
バイナリーオプションの取引判定タイプは「5分」、「15分」がオススメ。
指標の結果数値を見て、予想数値より高ければ「ユーロ高/円安」へ向かう可能性が高いです。
その時は「EUR/JPY」でHighを選択。
逆に結果数値が予想数値より低ければ「ユーロ安/円高」になりやすいのでLowを選択。
米・新築住宅販売件数[年率換算件数]
- 発表日時:6月23日23:00
- 通貨ペア:USD/JPY
- 予想数値:59.3万件
- 平均変動pips:4pips
- 前回結果:56.9万件
- 前回変動pips:+9pips
結果発表後に変動はあるが、もみ合いになり易い指標。バイナリーオプションの取引判定タイプは「3分」、「5分」がオススメ。
指標の結果数値を見て、予想数値より高ければ「ドル高/円安」へ向かう可能性が高いです。しかし、この指標は逆のトレンドが発生することも多いので、しっかりトレンドを見極めてから取引を行った方がいいでしょう。
トレンドを分析するのが苦手の方はトレンドのシグナルツール「オプションビット(Optionbit)のアルゴビット」を使っても有効です。
ドイツ・IFO景況指数
- 発表日時:6月26日17:00
- 通貨ペア:EUR/JPY
- 予想数値:115.1
- 平均変動pips:7pips
- 前回結果:114.6
- 前回変動pips:+8pips
バイナリーオプションの取引判定タイプは「5分」がオススメ。
独IFO景況指数は、ユーロ圏の景況感と業況を決定する指標で予想より高い数値なら「ユーロ高/円安」へ向かう可能性が高いです。
指標の結果数値を見て、予想数値より高ければ「EUR/JPY」でHighを選択。
逆に結果数値が予想数値より低ければ「ユーロ安/円高」になりやすいのでLowを選択。
米・CB消費者信頼感指数
- 発表日時:6月27日23:00
- 通貨ペア:USD/JPY
- 予想数値:116.2
- 平均変動pips:7pips
- 前回結果:117.9
- 前回変動pips:-4pips
指標数値発表後は1方向のトレンドが発生しやすいが、まれに高値や安値からの跳ね返りが発生する可能性があるので、取引は早めに終わらせたい。
バイナリーオプションの取引判定タイプは「1分」がオススメ。
ココ注意指標数値発表直前に大きく相場が変動した場合はトレンドが荒れるので、その際は取引を見送った方が賢明かもしれません。
指標の結果数値を見て、予想数値より高ければ「ドル高/円安」へ向かう可能性が高いです。
その時は「USD/JPY」でHighを選択。
逆に結果数値が予想数値より低ければ「ドル安/円高」になりやすいのでLowを選択。
米・中古住宅販売保留指数(前月比)
- 発表日時:6月28日23:00
- 通貨ペア:USD/JPY
- 予想数値:0.6%
- 平均変動pips:7pips
- 前回結果:-1.3%
- 前回変動pips:-10pips
バイナリーオプションの取引判定タイプは「3分」、「5分」がオススメ。
過去の結果から見ると予想値と結果数値で素直に為替に反映してくれるので稼ぎやすい指標です。
指標の結果数値を見て、予想数値より高ければ「ドル高/円安」へ向かう可能性が高いです。
その時は「USD/JPY」でHighを選択。
逆に結果数値が予想数値より低ければ「ドル安/円高」になりやすいのでLowを選択。
★「High」か「Low」のどちらか迷った場合
為替がどちらに動くか迷ったときには取引をしないことも手ですが、そんな迷った時にオススメできるのか、オプションビット(Optionbit)のアルゴビットです。
アルゴビットは自動的に相場動きを分析し、予想してくれるツールで分析が苦手だったり為替変動が読めない状況にも使え、とても人気がある便利ツールです。
FXと違ってバイナリーオプションは「値幅」が「利益の大きさ」ではないため、発表後にしっかりと数字をみて「上がる」か「下がる」か2分の1の取引を行って賢く稼ぐ事が出来るのも魅力です。
バイナリーオプションは初めての為替投資におすすめ
為替で儲ける方法としてバイナリーオプションをおすすめしてる理由としては、先ほども述べたとおりFXと違い「値幅=利益」ではなく「上がる」か「下がる」か2分の1の取引です。
バイナリーオプションでは損切りポイントも考える必要もなく、FX特有のレバレッジでの大きな損失の恐怖もありません。
如何に2分の1の勝率を上げるだけのシンプルな為替投資となります。
様々なバイナリーオプション業者がありますので、どれが自分に合っているか選ぶのも大事です。
当サイトでは少ない資金で取引が出来て、利益率が高いバイナリーオプション業者を紹介していますので、是非この為替変動のチャンスにバイナリーオプショントレーダーとしてデビューしてみませんか?
今回の指標結果で取引しやすい業者
ハイローオーストラリア

- 業者名:ハイローオーストラリア
- 口座開設時間:2分
- 判定タイプ:ハイロー 30セカンド、60セカンド、1ミニッツ、3ミニッツ、5ミニッツ、60ミニッツ、1日
- ペイアウト率:約1.8倍~2倍
- 取り扱い通貨:20通貨ペア
- 最低取引額:1,000円
デモ取引はまずデモ取引画面にアクセスして、右上のキャッシュバック案内の「取引を始める。」ボタンをクリック。
無料ですので何度も試すことができます!
取引の感覚を掴めたらこちらに口座開設方法を紹介しています。
こちらを参照→ハイローオーストラリアの登録・口座開設をする方法
ソニックオプション
tags: 経済指標
カテゴリ:主要通貨予想 | コメント 0 | RSS
« オプションビットの新規登録・入金できないエラー解除方法 | [重要]6/29~7/5までの経済指標攻略で稼ぐバイナリーチャンス! »
オプションビットの新規登録・入金できないエラー解除方法
オプションビット公式サイトでお客様側の端末の状態によって「新規登録できない」や「ご入金ができない」というエラーが表示されるという報告がきております。
こちらの内容をオプションビットに問合せしたところ、リニューアル前の情報を受け継いでいる可能性があり「お客様のPC側のキャッシュとクッキーをクリアして頂く事によって相互方向から解決する」との事です。
もし、オプションビットで「新規登録できない」や「ご入金ができない」など「予期せぬエラー」が発生した場合は本記事に「Microsoft Edge」、「IE11、IE10」、「Firefox」、「Chrome」、「Safari」など、代表的なブラウザのキャッシュ(cache)とクッキー(Cookie)を削除する方法を紹介しておりますので、参考にしてキャッシュ(cache)とクッキー(Cookie)を削除してみてください。
Microsoft Edgeのキャッシュとクッキー削除方法
1.右上にある[・・・](他の操作)をクリック。
2.「設定」をクリックします。
3.「閲覧データのクリア」項目の[クリアするデータの選択]をクリック。
4.次の2つの項目にチェックを入れます。
・Cookieと保存済みのWebサイトデータ
・キャッシュされたデータとファイル
「クリア」をクリックします。
「閲覧データのクリア」項目に「すべてクリアされました」というメッセージが表示されたら、削除は完了しますのでブラウザを再起動してください。※メッセージは自動的に消えます。
IE11、IE10のキャッシュとクッキー削除方法
1.右上にある[ツール](歯車)ボタンをクリック。
2.「セーフティ」項目の「閲覧履歴の削除」をクリック。
3.次の2つの項目にチェックをいれます。
・インターネット一時ファイルおよびWebサイトのファイル
・クッキーとWebサイトデータ
[削除]をクリック。
画面下部に「選択された閲覧の履歴が削除されました。」というメッセージが表示されたら、削除は完了しますのでブラウザを再起動してください。
Firefoxのキャッシュとクッキー削除方法
1.右上の[メニュー](横三本線)ボタンをクリック。
2.「履歴」をクリック。
3.「最近の履歴を消去」をクリック。
4.「消去する履歴の期間」項目で「すべての履歴」を選択。
「消去する項目」の中の2つにチェックをいれます。
・Cookie
・キャッシュ
※「消去する項目」が表示されていない場合は、左の「V」をクリックすると表示します。
[今すぐ消去]ボタンをクリックで削除が完了しますので、ブラウザを再起動してください。
Google Chromeのキャッシュとクッキー削除方法
1.右上の[メニュー](横三本線)ボタンをクリック。
2.「その他のツール」項目で「閲覧履歴を消去」をクリック。
3.「次の期間のアイテムを消去」項目で「すべて」を選択。
次の2つの項目にチェックをいれます。
・キャッシュされた画像とファイル
・Cookieと他のサイトのサイトデータ
[閲覧履歴データを消去する]ボタンをクリックで削除が完了しますので、ブラウザを再起動してください。
※消去が完了すると「閲覧履歴データを消去する」画面は自動的に閉じます。
Safariのキャッシュとクッキー削除方法
1.右上にある[ツール](歯車)ボタンをクリック。
2.「設定」をクリック。
3.「プライバシー」のタブを選択して「Cookieとその他Webサイトのデータ」項目で「すべてのWebサイトデータを削除…」をクリック。
4.「今すぐ削除」をクリックで削除が完了しますので、ブラウザを再起動してください。
上記の方法を試してもエラーになる場合
現在、一部で起きているほとんどのエラーは上記の方法で解決します。
もし、キャッシュとクッキー削除方法を試してもエラーが表示される場合は携帯から「新規登録」・「ご入金」を行うか、オプションビットに直接お問合せをしてください。
- ▼オプションビット問合せ先
直通電話:日本03-6890-8588
Eメール:support_jp@optionbit.com
公式サイトのお問い合わせフォームもご利用いただけます。
尚、サポート時間は平日、日本時間9時~22時になっています。
ソニックオプション
tags: ソニックオプション
カテゴリ:オプションビット | コメント 0 | RSS
« ザオプションのデスクトップアプリを使いこなす方法 | [重要]6/22~6/28までの経済指標攻略で稼ぐバイナリーチャンス! »
ザオプションのデスクトップアプリを使いこなす方法
※2022年4月にてデスクトップアプリの配布は終了しました!
ザオプションのPC版デスクトップアプリこと「高機能テクニカルチャート」はバイナリーオプション業界一の使いやすさだと思います。無料なのにカスタマイズ性もあり、MT4、5と同様の主要のインジケーターが利用できるので、今まで取引の際にMT4などの「チャートツール」と「バイナリーオプション業者の取引画面」を行ったり来たりする必要はなく、ストレスを感じないスムーズなバイナリー取引が可能です。
私もザオプション(theoption)で取引をする時はPC版デスクトップアプリでチャートを見ながらトレンドを狙って取引を行っています。
今回はそんな「PC版デスクトップアプリ」にどんな機能があるのか?オススメの設定方法と攻略方法も合わせご紹介します。
PC版デスクトップアプリのダウンロード方法
ザオプション(theoption)の「高機能テクニカルチャート」を使うには公式サイトのトップページから「PC版デスクトップアプリ」をダウンロード(無料)する必要があります。
※2022年4月にてデスクトップアプリの配布は終了しました!
公式サイトに移動すると、上記画像の様な画面がトップページの中程にあります。「詳細はこちらから」をクリックしてダウンロードページへ移動します。
口座を持っていない方は右の「まず新規口座開設する」をクリックして、口座を開設後に「今すぐダウンロードする」をクリックして下さい。クリックすると『theoptionPRO_Desktop_Setup_Wizard_JP.msi』というファイル名がダウンロードされます。
『theoptionPRO_Desktop_Setup_Wizard_JP.msi』のファイルを開いて上記画像の様に「theoption PRO セットアップウィザード」が表示されたら、後は手順に沿ってダウンロードを進めて下さい。
ダウンロードが完了するとデスクトップもしくは保存したフォルダに「theoption PRO」のアイコン・ショートカットができていると思いますので、そちらをクリックします。
ログイン画面が表示されるので、メールとパスワードを入力して「ログイン」をクリックしてチャート画面を開いてください。(※尚、「フリーデモ」を選択すると仮想資金100万のデモ取引ができます。)
アプリの取引画面について
ザオプション(theoption)のPC版デスクトップアプリの取引画面です。チャートが表示されていないですが、取引銘柄を選択すると表示されます。
ザオプションの全取引方法、取引時間をデスクトップアプリでも選択できます。
それではPC版デスクトップアプリ取引方法と取引画面の各機能をご紹介します。
デスクトップアプリでの取引方法
①取引方法選択:
「HIGH/LOW」、「スプレッドHIGH/LOW」、「短期」、「スプレッド短期」が選択できます。
②取引銘柄・取引時間を選択:
取引銘柄をダブルクリックするとチャート画面に選択した銘柄のチェートが表示されます。
上記画像の様に選択した取引銘柄の下に取引時間選択画面が表示(スライド)します。
③予想と金額を選択して購入:
レートが上がる↑HIGHか下がる↓LOWかを選択して購入金額を入力後、取引内容に間違いがなければ、購入ボタン押して取引開始します。
④実行中取引・終了取引:
トレード中の内容、トレード履歴を確認できます。また、経済指標などの結果が「市場ニュース」から確認することが可能です。
デスクトップアプリでの各機能をご紹介
①表示チャート変更:
「ローソク足チャート」もしくは「ラインチャート」に変更できます。
②時間足の設定を変更:
時間は「10秒」、「1分」、「5分」、「15分」、「30分」、「1時間」から選択可能。
MT4やMT5では見れなかった10秒が表示できるのは、短期取引者にとってメリットですね。(MT4、5でも面倒ですが、カスタマイズすることで10秒や15秒は表示可能です)
③ライン機能:
表示チャートに2種類「トレンドライン(斜め線)」、「水平線」のラインを引くことができます。
④インジケーター選択:
表示チャートに11種類「ポリジャーバンド」、「標準CCI 商品チャンネル指数」、「指数平滑移動平均線」、「ハイローバンド」、「MACD」、「モメンタム(OHLC)」、「ROC」、「RSI 相対力指数」、「移動平均線」、「モメントム・ストキャスティック」、「ストキャスティック」のインジケーターを選択・表示が可能。(アップデートでインジケーターが増えている場合もあります)
⑤ズームイン・ズームアウト・移動:
バーを短くする事でチャートを「ズームイン(拡大)」、バーを伸ばすことで「ズームアウト(縮小)」することができます。
また、バーを移動(スライド)させ「表示チャート」を任意の時間まで移動も可能。
⑥表示チャート数を変更:
最大4チャートまで表示ができます。チャート毎に銘柄は勿論、時間やインジケーターも設定ができるので、非常に便利な機能です。
オススメのインジケーター設定
PC版デスクトップアプリの「高機能テクニカルチャート」では約11種類のインジケーターを使用できます。
どのインジケーターを表示すればいいのか、11種類の中からバイナリーオプション取引にてオススメの組み合わせ設定をご紹介します。
尚、何日線を設定すれば良いかなど問合せを良く頂きますが、結論から言うとFXの場合もそうですが「何日線は何でもいい!」、「重要なのは自分にあった、見やすい日数設定を探すことです」です。
ポリジャーバンド(緑)
設定内容:Periods:21、Standard Dev:2
95.5%の確率で値動きが上下のライン内に収まります。値動きの反転時のタイミングを掴むための目安として使えます。
移動平均線(黄)
設定内容:Periods:5
ポリジャーバンド(緑)の真ん中の線とクロスしている箇所が売買タイミング。
上記画像で「〇」をしている箇所ですね。トレンドが変わるサイン目安として使えます。
MACD(2列目)
設定内容:Long Cycle:24、Short Cycle:12、Signal Periods:9
相場の方向性が見えにくい時に、比較的に早い段階で上昇・下落トレンドが変わる転換点を発見しやすいテクニカル指標。サブチャートの白のバーの上下の動きで自分は判断しています。
転換点は上記画像で「〇」をしている箇所ですね。(2本のEMA線も合わせて見る方もいます。)
ストキャスティック(3列目)
設定内容:%K Periods:5、%K Slowing:3、%D Periods:3
MACDも合わせて見ると信憑性が高まります。
下限ラインと上限ラインは過去のチャートを見て、反転しやすいトレンド転換点を大体でいいので見つけて「ライン機能」で上下1線づつ引いておきましょう。
ストキャスティクスが下限ラインに到達してから、2本のラインがゴールデンクロスをしたら上昇トレンド開始。
逆にストキャスティクスが上限ラインに到達してから、2本のラインがデットクロスをしたら下落トレンド開始。
上記画像で「〇」をしている箇所です。
あくまで一個人のオススメ設定なので、最終的には上記の内容を参考に最終的には自分に合ったインジケーターの組み合わせを探してください。
PC版デスクトップアプリはデモ取引ができる
ザオプション(theoption)のPC版デスクトップアプリでは仮想資金を使って取引ができる「フリーデモ」が使えます。
ログインせずに「フリーデモ」を選択すると「仮想資金100万円」で本番環境と同じ取引が出来ます。
「高機能テクニカルチャート」の操作にまだ慣れていない方や自分にあったインジケーター設定などを探す際はとても有効な無料デモ取引なので活用していきましょう。
PC版デスクトップアプリのまとめ
色々と機能や操作方法についてご紹介しましたが、「取引機能」付きでここまで「高機能なテクニカルチャート」は他バイナリーオプション業者では提供されていません。
ザオプション(theoption)の取引される場合は通常の取引画面でも可能ですが、テクニカルな分析ができる「PC版デスクトップアプリ」は一度使ってみる価値は十分にあります。
全てのインジケーターのトレンドサインには100%の保障はなく、ダマシのサインも数多く存在します。そのダマシのサインに如何に引っかからないように様々なインジケーターを組み合わせて精度を上げていくことが大事となります。PC版デスクトップアプリでは「フリーデモ」も提供しているのでガンガン利用して制度を上げていきましょう。
ザオプション

- 業者名:ザオプション
- 口座開設時間:5分
- 判定タイプ:ハイアンドロー、ターボ、30セカンド、60セカンド、1ミニッツ、3ミニッツ、5ミニッツ、60ミニッツ、1日
- ペイアウト率:約1.75~2倍
- 取り扱い通貨:18通貨ペア以上
- 最低取引額:1,000円
当サイト限定!10,000円分キャッシュバック!当サイトから口座開設された方で10日以内に10回取引が必要ですが、達成すれば10,000円分の投資額がキャッシュバックされます!
更に今なら3カ月限定で初回入金後に5千円がもらえるキャンペーン中♪と始めるなら今がチャンス!
約定処理時間の早さ、安定感が特徴のバイナリーオプション業者です。
スプレッドの取引では2.00倍のペイアイト率、ハイローの取引でも約1.8倍と高倍率!
最低入金額が5,000円と敷居が低く、無料でできるデモ取引も提供されているため初心者でも『始め易い!』と人気の業者です。
tags: ザオプション, デモトレード
カテゴリ:ザオプション(theoption) | コメント 0 | RSS
« [重要]6/15~6/21までの経済指標攻略で稼ぐバイナリーチャンス! | オプションビットの新規登録・入金できないエラー解除方法 »
[重要]6/15~6/21までの経済指標攻略で稼ぐバイナリーチャンス!
- ▼新着の経済指標の攻略予想はこちら
→経済指標・主要通貨予想一覧
こちらでは6月15日~6月21日までのバイナリーオプションで稼ぐチャンスがある「平均変動pips*」が高めの経済指標や為替に影響するイベントをまとめております。
6月15日から中旬までで最も注目すべき経済指標は6月15日の「イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長の会見」と「英中銀(BOE) 政策金利発表」、6月20日の「英中銀(BOE)政策金利発表」、6月21日の「米・中古住宅販売件数」となりますが、他にも為替が動きやすい日時と通貨ペアを記載しておりますので、参考にしてください。
※平均変動pips(ピップス)とは・・・値幅を表す際に使用する単位で、その通貨の最少単位の「100分の1」を表しています。簡単に言えばこの数値が高いほど変動が大きくなるため、バイナリーオプションでは勝ちやすくなります。尚、本サイトで紹介している「平均変動pips」は指標結果発表後から10分間の変動幅で過去12回行われた結果(pips)を元に算出しています。
海外バイナリーオプションは即日取引ができる業者が多く、今からでも十分間に合います!下記に記載している「稼ぎやすい経済指標・イベント時」に取引をして一緒に稼いでいきましょう。
2017年6月中旬のバイナリーオプション立ち回り
経済指標の結果での為替の動き方は基本、事前に予想されている数値より指標の結果が良ければレートは上がるとされています。
また、予想値からかけ離れれば離れるほど、相場は大きく変動します。
経済発表があった場合にチェックすべきポイントは
①予想数字はいくらだったか
②発表された数字はいくらか
③発表数字と予想数字との差の比較
6月15日~6月21日の為替に影響度が高い経済指標
経済指標の結果数値を調べる際は「Yahoo 経済指標」等をご確認ください。
日程 (日本時間) |
経済指標 |
---|---|
6月15日 3:00 |
米FOMC政策金利発表 予想数値とオススメ取引法 |
6月15日 3:30 |
イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長、定例記者会見 予想数値とオススメ取引法 |
6月15日 10:30 |
豪・新規雇用者数/豪・失業率 予想数値とオススメ取引法 |
6月15日 20:00 |
英中銀(BOE)政策金利発表 予想数値とオススメ取引法 |
6月15日 21:30 |
米・新規失業保険申請件数(前週分) 予想数値とオススメ取引法 |
6月16日 21:30 |
米・住宅着工件数と米・建設許可件数 予想数値とオススメ取引法 |
6月20日 21:30 |
米・四半期経常収支 予想数値とオススメ取引法 |
6月21日 23:00 |
米・中古住宅販売件数[年率換算件数] 予想数値とオススメ取引法 |
予想数字を参考に発表前の為替トレンドに乗って取引を行ってもいいですが、値の上下動きが判断付かない場合は経済指標発表後に発表された数字と比較して、為替の流れと併せ判断した後に取引を行ってください。
他には同じ通貨ペアで同時刻に発表される指標がある場合は、同じ通貨ペアの指標結果の数値を総合的に見て判断した方がよいでしょう。
経済指標・イベント毎の予想とオススメ取引法
※「予想数値」が一部まだ発表されていないので、数値が分かり次第記載いたします。
米FOMC政策金利発表
- 発表日時:6月15日3:00
- 通貨ペア:USD/JPY
- 予想数値:1.00-1.25%
- 平均変動pips:40pips
- 前回結果:0.75-1.00%
- 前回変動pips:+23pips
バイナリーオプションの取引判定タイプは「3分」、「5分」がオススメ。
基本、利上げをすれば国の通貨は買われるため、今回の米FOMC政策金利発表で利上げ発表があれば「ドル高/円安」となります。
ココ注意市場はすでに利上げを確実視しているため、今回の為替変動はだいぶ軽くなると思われます。また、3時30分にはイエレン米連邦準備理事会(FRB)議長の会見が控えているので強気のポジション購入は避けましょう。
政策金利1.00-1.25%への引上げがあった場合は「ドル高/円安」へ向かう可能性が高いです。
その時は「USD/JPY」でHighを選択。
逆に引上げがなかった場合は「ドル安/円高」になりやすいのでLowを選択。
イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長、定例記者会見
- 会見日時:6月15日3:30
- 通貨ペア:USD/JPY
ここでは数値の発表はありませんが、今回は3時からの米FOMC政策金利発表より注目されています。
ココ注意市場では「年内のもう一度の追加利上げ(予定では9月)に関しては50%と見ている」との見方が有力です。そのため、イエレン議長の会見中にて追加利上げが後ずれする可性能のある発言をするか、しないかは重要なポイント。
イエレンFRB議長がもし今後の利上げペースで強気の発言が出れば「ドル高/円安」へ向かう可能性が高いです。
その時は「USD/JPY」でHighを選択。
逆に弱気の発言が出た場合は「ドル安/円高」になりやすいのでLowを選択。
豪・新規雇用者数/豪・失業率
- 発表日時:6月15日10:30
- 通貨ペア:AUD/JPY
- 予想数値:1.00万人/5.7%
- 平均変動pips:9pips
- 前回結果:3.74万人/5.7%
- 前回変動pips:-1pips
結果通りのチャート変動が起きやすく、変動率も高いので狙い目指標。
過去3回の発表は結果に伴った為替変動が出ている。結果が出たらすぐにポジションを購入してもいいでしょう。
バイナリーオプションの取引判定タイプは「1分」、「3分」がオススメ。
指標の結果数値を見て、予想数値より失業率が低く、雇用者数が高ければ「豪ドル高/円安」へ向かう可能性が高いです。
その時は「AUD/JPY」でHighを選択。
逆に結果数値が予想数値より失業率が高く、雇用者数が低ければ「豪ドル安/円高」になりやすいのでLowを選択。
こちらの指標は予想数値と結果数値の差があればあるほど、素直に変動が大きくなります。
英中銀(BOE)政策金利発表
- 発表日時:6月15日20:00
- 通貨ペア:GBP/JPY
- 予想数値:0.25%
- 平均変動pips:58pips
- 前回結果:0.25%
- 前回変動pips:1pips
バイナリーオプションの取引判定タイプは「1分」と「15分」がオススメ。2回取引もありでしょう。予想数値が0.25%なので過去の推移から判断すると、結果が据え置き0.25%であればポンド安なる可能性が高いです。発表から10分間は多少相場はもみ合いになる可能性もあるので、発表後直ぐのトレンドに乗り切れなかったら「15分」と長めの取引時間で勝負がオススメです。
金利発表の結果数値を見て、予想数値より高ければ「ポンド高/円安」へ向かう可能性が高いです。
その時は「GBP/JPY」でHighを選択。
逆に結果数値が予想数値と同じ据え置き、もしくは低ければ「ポンド安/円高」になりやすいのでLowを選択。
米・新規失業保険申請件数(前週分)
- 発表日時:6月15日21:30
- 通貨ペア:USD/JPY
- 予想数値:24.0万件
- 平均変動pips:8pips
- 前回結果:24.5万件
- 前回変動pips:-3pips
バイナリーオプションの取引判定タイプは「5分」、「15分」がオススメ。
ただ変動は起きるが結構発表後、トレンドは読みにくい指標。基本、新規失業保険申請件数が増加する場合は雇用情勢が悪化しているのではないかと予想されるのでドル売りに繋がる。
なので指標の結果数値を見て、予想数値より高ければ「ドル安/円高」へ向かう可能性が高いです。しかし、この指標は逆のトレンドが発生することも多いので、しっかりトレンドを見極めてから取引を行った方がいいでしょう。
トレンドを分析するのが苦手の方はトレンドのシグナルツール「オプションビット(Optionbit)のアルゴビット」を使っても有効です。
ペイアウト率は若干落ちるが読みにくい相場にはオススメのツールです。
米・住宅着工件数と米・建設許可件数
- 発表日時:6月16日21:30
- 通貨ペア:USD/JPY
- 予想数値:122.0万件と125.0万件
- 平均変動pips:13pips
- 前回結果:117.2万件と122.9万件
- 前回変動pips:-11pips
バイナリーオプションの取引判定タイプは「3分」、「5分」がオススメ。
両方の数値を見て判断していきたい。
指標の結果数値を見て、両方とも予想数値より高ければ「ドル高/円安」へ向かう可能性が高いです。
その時は「USD/JPY」でHighを選択。
逆に両方とも結果数値が予想数値より低ければ「ドル安/円高」になりやすいのでLowを選択。
※片方だけ数値が良い結果が出た場合はトレンドが読みにくいので取引をしないのも手です。
米・四半期経常収支
- 発表日時:6月20日21:30
- 通貨ペア:EUR/USD
- 予想数値:-1249億ドル
- 平均変動pips:7pips
- 前回結果:-1124億ドル
- 前回変動pips:-2pips
バイナリーオプションの取引判定タイプは「15分」がオススメ。
発表から多少相場はもみ合いになる可能性もあるので、トレンド発生から「15分」と長めの取引時間で「ドル/円」より「ユーロ/ドル」の方がトレンドを読みやすいと思います。
指標の結果数値を見て、予想数値よりマイナスが強ければ「ユーロ高/ドル安」へ向かう可能性が高いです。
その時は「EUR/USD」でHighを選択。
逆に結果数値が予想数値よりマイナスが弱ければ「ユーロ安/ドル高」になりやすいのでLowを選択。
米・中古住宅販売件数[年率換算件数]
- 発表日時:6月21日23:00
- 通貨ペア:USD/JPY
- 予想数値:555万件
- 平均変動pips:6pips
- 前回結果:557万件
- 前回変動pips:-7pips
指標数値発表後は1方向のトレンドが発生しやすいが、まれに高値や安値からの跳ね返りが発生する可能性があるので、取引は早めに終わらせたい。
バイナリーオプションの取引判定タイプは「3分」がオススメ。
指標の結果数値を見て、予想数値より高ければ「ドル高/円安」へ向かう可能性が高いです。
その時は「USD/JPY」でHighを選択。
逆に結果数値が予想数値より低ければ「ドル安/円高」になりやすいのでLowを選択。
★「High」か「Low」のどちらか迷った場合
為替がどちらに動くか迷ったときには取引をしないことも手ですが、そんな迷った時にオススメできるのか、オプションビット(Optionbit)のアルゴビットです。
アルゴビットは自動的に相場動きを分析し、予想してくれるツールで分析が苦手だったり為替変動が読めない状況にも使え、とても人気がある便利ツールです。
FXと違ってバイナリーオプションは「値幅」が「利益の大きさ」ではないため、発表後にしっかりと数字をみて「上がる」か「下がる」か2分の1の取引を行って賢く稼ぐ事が出来るのも魅力です。
バイナリーオプションは初めての為替投資におすすめ
為替で儲ける方法としてバイナリーオプションをおすすめしてる理由としては、先ほども述べたとおりFXと違い「値幅=利益」ではなく「上がる」か「下がる」か2分の1の取引です。
バイナリーオプションでは損切りポイントも考える必要もなく、FX特有のレバレッジでの大きな損失の恐怖もありません。
如何に2分の1の勝率を上げるだけのシンプルな為替投資となります。
様々なバイナリーオプション業者がありますので、どれが自分に合っているか選ぶのも大事です。
当サイトでは少ない資金で取引が出来て、利益率が高いバイナリーオプション業者を紹介していますので、是非この為替変動のチャンスにバイナリーオプショントレーダーとしてデビューしてみませんか?
今回の指標結果で取引しやすい業者
ハイローオーストラリア

- 業者名:ハイローオーストラリア
- 口座開設時間:2分
- 判定タイプ:ハイロー 30セカンド、60セカンド、1ミニッツ、3ミニッツ、5ミニッツ、60ミニッツ、1日
- ペイアウト率:約1.8倍~2倍
- 取り扱い通貨:20通貨ペア
- 最低取引額:1,000円
デモ取引はまずデモ取引画面にアクセスして、右上のキャッシュバック案内の「取引を始める。」ボタンをクリック。
無料ですので何度も試すことができます!
取引の感覚を掴めたらこちらに口座開設方法を紹介しています。
こちらを参照→ハイローオーストラリアの登録・口座開設をする方法
tags: 経済指標
カテゴリ:主要通貨予想 | コメント 0 | RSS
« [重要]6/7~6/14までの経済指標攻略で稼ぐバイナリーチャンス! | ザオプションのデスクトップアプリを使いこなす方法 »