'経済指標' Tag
04/27為替と今後の景気動向 米ドル/円の動きをチェック!
今日は米ドル/円が大きな動きを見せていましたが、利益を狙うならリスク管理を考えるべきでしょう。狙いやすい日と言うのはありますが予想が難しい事もあるため、経済指標をしっかりと調べておくと取引をする際に便利です。どこで大きく動く可能性があるのかを事前に調べておきましょう。ずっとチャートを見ておく事ができなくてもポイントを抑えておくとトレンドに乗り遅れる可能性は低くなります。
もちろん要人の発言、経済指標などに関係なくトレンドが発生することもあるため、時間帯や通貨の特徴を把握して急激な動きに対応できるようにしておきましょう。
経済指標
※画像はYAHOOファイナンスのものを利用させて頂いております。
夕方以降に主要市場が開場するため、午前中はあまり重要度の高い指標は発表されず予想するのが難しい相場になりそうです。しかし、重要度に関係なく要人発言などに注意しつつ、投資をしていく事が取引のチャンスになるのではないかと考えています。
狙いにくい指標が多い場合はまず簡単に予測して取引をしてみる。自信がない相場の時は取引をしないなど無理に投資を様子見をしつつ、自信のある相場だけ取引をするというのも取引の仕方としては良いのではないでしょうか。
今日の為替予測
利益を狙うならまず取引をする前にある程度その日の為替の流れを考えつづ予測してみるのが一番です。細かな動きになれば予測が難しくなると思うので、経済指標が発表されるまでは観察しておく事も立派な戦略の一つなので、無理な投資は控える事も大切と言えます。
ただ今回の米ドル/円はトレンドや大きな値動きの時に順張りを行う事も可能かもしれません。狙いやすく情報量の多い通貨ペアで取引をしてみるのはいかがでしょうか。
本日は重要な指標がいくつかあり大きな値動きになる可能性があるので、そのような相場を狙って取引をしていくのもチャンスと考えておくのが良いのかもしれませんね。もちろんチャンスがあれば狙う必要があるでしょうが、無理に狙うには少し不安定な相場ではないかと考えています。しっかりと待ちつつチャンスがあれば投資をしてみてください。
tags: 経済指標
カテゴリ:主要通貨予想 | コメント 0 | RSS
« 投資初心者でもソニックオプションを攻略できる戦略を立てる | ソニックオプションで利益を狙うなら30秒取引を攻略してみよう »
疑念渦巻く中国経済、粉飾決算が噂されるのはどうして?
中国の経済指標にはイマイチ信憑性がないというのはずっと言われていましたが、もちろん国自体の問題もあり、今回はそれが一番大きな問題になるのではないでしょうか。特に考えられるのが国家ぐるみでの隠蔽、改竄だと言われています。
政治体制も合いまって国家に秘密が非常に多いのが中国です。そうなってくると出されたGDP等の指標が、粉飾されているのではないか?と疑いを持たれてしまうわけで、結果として秘密が多く良い結果を出さないといけないと地方の役人が粉飾をしてしまう。出世欲といってしまっていいのかはわかりませんが、そういった事柄も起きてしまっているようです。
国家体制が変わらなくては疑いは晴れない
この国家体制、姿勢では疑いはいつまで断っても晴れません。そうすると、折角上げようとした株価が信用を失い下落。そしてまた緩和と言った形で悪循環を繰り返してしまう。またいい指標が出た際も、本当にそれくらいの価値があるのかを、調べてから為替には影響があり、悪い結果だけが瞬時に反映されてしまう。ある意味泥沼にハマってしまっていると考えてもいいのかもしれません。
私的な意見となりますが、透明性のある国家体制に変わらない限りこの疑いは晴れることはないと言えるのではないでしょうか。粉飾決算や指標の改竄等が噂されるのは国家体制がよくない、もしくは運営が上手くいっていないと言えるでしょう。国の中枢機関が地方の事を把握出来ていないのか、知った上で粉飾しているのかはわからない所ですが、こういった所が疑いを持たれてしまうのかもしれませんね。
中国市場の大きさは想像以上
中国の市場の広大さは想像以上です。それに伴って経済の規模も非常に大きくなっています。現在話題のTPPも中国に対抗する為に行うと言っても過言ではないでしょう。ここで考えなくてはいけないのは、いくら経済が崩壊しかけていようと、粉飾決算を行っていようと、市場の規模が大きいと言う事です。そして土地だけでなく人口が多いのも強みです。
市場が大きいというのは強みですが、他国へ与える影響も、やはり大きくなってしまいます。以前中国株が続落した時の事は記憶に鮮明に残っていますが、影響力という意味ではアジアで非常に大きなものを持っていると考えるべきでしょう。
これからの動きにも注目
真実はどうなのかというのは、はっきりとは言えるものではないですが、様々な考え方、政治体制、景気が入り混じって経済を作っています。中国もその中の一部ではあることには間違いはありません。これからの動きを見守っていくべきでしょう。
まだまだこれから変動を見せるかもしれない中国経済には、要注目です。
中国株の影響の強さを実感。為替への影響で逆に狙い目か!?
中国株の暴落で日本株も続落
急激な上昇、下落を繰り返している昨今の株価ですが中国への不安の影響を非常に多く受けています。為替の方も大なり小なり影響はあるのはお分かりの方も多いかもしれません。やはり影響を受ける可能性否定できない確率です。日本株が下がっているのは、基本的に日本株は流動性が高いからだと言われています。売られる株式も優良なものが多いと言われていて、この仕組は海外の投資家が、中国の続落の補填をするために日本株を売っていると言う見方も出ています。
同じことを繰り返しているように感じますが、対策ができてないからリスクを嫌がり下がる、日本株がそれにつられるを繰り返し、この記事を書いた日には、16,900円代を記録していました。
この大きな上げ下げの動きは繰り返されていますが、徐々に下がってきているのも事実です。
日本の景気が下がったわけではない
消費税増税で景気が悪化して等、様々な憶測があるようですが、株価と為替共に少し前とは反対の動きをしているのは、日本の影響でと言うわけではありません。この下げの動きに中東の政府系ファンドが売りに転じたと言う話も出ているようで、まだまだ株価は下がる要素は残っています。しかしながら日本の景気が悪くなったわけではないと言うのは事実でしょう。微々たるものですが上向きの可能性は否定できません。
しかしながら、それよりも強いのが世界の情勢であり、現状では市場規模の大きい中国に日本は流される運命にあると言えます。
原油市場の動きも見逃せない
見逃せない一面として、原油市場の動きも見ておきましょう。中国は景気減退と言われながらも原油をいわゆる「爆買」しているのですが、それが何を意味しているのかも考えておきましょう。年々減少こそしていますが、中国が大量に石油を輸入していることには変わりはありません。もちろん経済成長に石油等の燃料は必要不可欠であり、いままでは成長の過程でと考えられていましたがそれだけでは説明が付きません。
ちなみに中国株価の影響はこの原油価格にも影響を及ぼしているようです。特に6月と7月に原油安を背景に戦略的石油備蓄を政府が積み増し大幅に増えた形にはなっていて、そこから8月の輸入量は約13%ほどのダウンになっています。
積み増しを続けることも可能なはずですが、どうして積み増さないのか?原油安が続いているのにおかしいと感じる方もいらっしゃるでしょう。原因として挙がるのが、戦略的石油備蓄基地がある場所です。
爆発事故(事件か?)を起こした天津の港にあるからです。なぜ戦略的石油備蓄を中国が増やしていたかも気になりますが、報道こそ少なくなりましたが爆発事故の影響は広くあるのです。
影響力は世界恐慌を引き起こす可能性も
これまでは対策が裏目に出ていた中国政府ですが、このままの勢いで経済が衰退してしまうと世界の景気も減退してしまいます。リーマン・ショック時には全体の7%だったGDPも現在は15%ほどと言われており。世界経済への影響は大きなものと言えるでしょう。
可能性としては世界恐慌は言い過ぎかもしれませんが、世界経済の減退を引き起こしてもおかしくはありません。状況によっては為替が大きく動く可能性も秘めているので、目が離せないというのが現状です。
為替が動くのは狙い目
為替が動く瞬間を狙うというのは非常に良い考えではないかと思いますが、現状では中国にはまだまだ底力があり、景気、株価の回復の可能性は十分にあります。「人口」はそれだけで解決策になることもありますし、武器になります。それがあるのが中国でありインドであり、成長が著しい地域なのです。
解決策が見つかっていない中、為替を狙うならFXかバイナリーオプションと言った形になるでしょう。直接株をと言う考え方もありますが、現状動きが激しすぎてついていけない方も多いのではないかと思います。そんな時にオススメしたいのが、「バイナリーオプション」です。国内の業者は規制もありよりFXに近い形になっていますが、海外のバイナリーオプション業者には短期のバイナリーオプションがあります。
ハイローオーストラリア
- 業者名:ハイローオーストラリア
- 口座開設時間:2分
- 判定タイプ:ハイロー 60セカンド
- ペイアウト率:約1.8倍~2倍
- 取り扱い通貨:7通貨ペア
- 最低取引額:1,000円
豊富な取引商品で幅広い投資が行えることに加え、初心者でも簡単に扱えるインターフェイスを採用。出金に定評がありスムーズな出金を心掛けている運営体制な為、海外業者を利用しているという感覚なく利用が出来ます。勿論日本語完全対応で、日本人サポートも完備。「安心して利用できる海外業者」が代名詞となった海外業者だけに、国内業者の規制に伴い利用者が急上昇中!!ペイアウト率は短期の取引では最高の2.0倍のスプレッドオンデマンド、スプレッドハイローがあり短期の取引での2倍は業界最高峰!
業者も多数あり選択ができるのは非常にいいですね。しかしながら悪徳な業者もあるので、そこには十分に注意して優良な業者で狙ってみるのはいかがでしょうか。経済は停滞しても為替取引が止まることはありません。大きな動きはしっかりとチャンスとして見れるかもしれませんよ。興味のある方は是非どうぞ!
09/10為替と今後の景気動向 株価反発後の為替はどうなる?
株価反発後の為替は気になる所です。皆様はどうお考えでしょうか?継続して円安になるのか?は気になる所ですが、一度の株価大幅反発では思ったほうど円安方向には進みません。それよりも継続した株価の上昇が円安を加速させます。株価のほうも実体がない下げをしていたので、この反発を想定していた方はもしかしたら多かったのではないでしょうか。
どこまで下がるのか?が一種の焦点になっていたかもしれません。中国のリスクはそれだけ重く考えられていたと言うことでもありますが、やはり気をつけていないと、また足元を救われてしまうかもしれません。
中国の場合は経済面でもそうなのですが、国の内情がよくありません。もちろん内戦というわけではありませんが、工場の爆発事故が相次いています。ここで考えられるのは情報規制が多い中国のことなのでテロ行為を隠しているのではないか?と言う憶測です。
よくよく考えたらここまで事故が頻発するのはおかしなことであり、あり得る話なのでしょうか?事故が頻発しているのは管理する知識が足りていないと言う可能性も否定できなくはないですが、別の要因が絡んでいるのではないか?とも考えることができます。
反発の後の反落
一番問題と考えられているのは日経平均の反発の後の反落です。18,000円台での攻防になるとは思いますがそこからの動きに注目しておきましょう。為替も同じで120円前半~の動きになるのではと考えます。日本の周辺には沢山のリスクがあります。だからこそ上値が重くなっていると考えるのが自然でしょう。
これから先も実体のない下げはあるかとは思いますが、そんな時こそ狙い目かもしれませんね。いわゆる売られすぎと言う状態になるので、どこまで反発があるのかは期待がもてそうです。こんな時こそ為替も狙い目と考えるべきです。継続したものではないので値動きは少ないかもしれませんが、バイナリーにとっては十分な狙い目と考えることが出来ます。頭の中に入れておくと予想の役に立つかもしれませんね。
今日の為替予測
狙い目となる部分はこれから多くなると考えることができます。指標の発表も含めてしっかりと情報を集めることが、当たり前かもしれませんが重要と言えるでしょう。
大きく見れば円安傾向ではあると思いますが日経平均の動きをみつつ、前日夜からの流れの円高も考えておきましょう。動きの小さな相場になりそうなので様子見と考える事も多いにありです。
渦中の中国経済指標である消費者物価指数(CPI) [前年同月比]は決して悪い数値ではなかったので、この後の動きに注目しておきましょう。